こんにちはー。惣一郎さんです。
いつの間にやら暖かくなってきて、あちこちでサクラが綺麗に咲いてるみたいですね。
そんなわけで、先日、始まりを報告した『GCLUC(ゲームクリエイターレベルアップキャンプ)』ですが、ついに最終日を迎えました。
最終日のイベントは二本立てで、午前中は、ゲームキャンプに参加しているデザイナー学生さんから希望者にポートフォリオを提出していただいて、ジーンの2Dデザイナーからアドバイスをする会を開催しました。
キャラのポーズの決め方、構図の中でのラインの取り方など、具体的なアドバイスをさせてもらいましたが、アドバイスを聞く学生さん側のワクワクが感じられました。
また、普段、他校のデザイナー学生さんの作品を見たり、その評価を聞く機会は多くは無いと思いますので、そういう点でも良い機会になったのではないでしょうか。
午後はゲームキャンプの成果である作品発表会です。
これもzoomで全拠点を繋ぎ、ゲームの説明と参加者から頑張った点の発表などがありました。
発表後は、みんなで実際に自分の席でゲームを試遊し、googleドキュメントのアンケートで感想やアドバイスを記入しました。
ジーン社員にも学生さんがどんな作品を作ったのか興味を持った人が多かったので、運営担当以外にも結構な人数の社員が発表会&試遊会に参加してくれました。
やり切れた!という達成感のあるチームもあれば、時間が足りなかったと悔やむチームもありました。
それではどんな作品ができたのか、スクリーンショットを1点ずつ紹介しますね。
発表会終了後には、ゲームキャンプへの参加学生さんにはアンケートを取らせてもらいました。
一部だけ、アンケートの結果を紹介しますね。
卒業後はゲーム業界に就職したい!という気持ちを強くした学生さんが多かったようで、運営側としても非常に嬉しい結果になりました。
感想としては「3週間は長いかと思ったがすぐ終わってしまった。あと1週間欲しい!!」という意見が多かったです。
参加した学生さんによっては、就職活動が始まるまでに残された時間には差があると思いますが、それぞれが頑張ってゲーム業界で活躍してくれることを祈っています。
「ゲーム業界を目指したい!」
そんな頑張る学生さんをジーンは応援していますよ。
現在、2021年度入社の新卒採用を開始しています。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。